成す心と書いて『感』。感謝・感激・感動・感喜・感泣・感情...etc 心模様を綴るBLOG☆
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
希菜
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/11/07
職業:
無職
趣味:
Piano演奏・食べる事
自己紹介:
猫大好き♪前世は絶対に猫♪
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
リンク
Blog Pet nene
今日の占い
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/15)
(01/15)
(01/14)
(01/13)
(01/13)
(01/13)
(01/13)
(01/12)
(01/12)
(01/12)
最古記事
(11/03)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
(11/15)
(11/19)
(11/21)
(11/22)
(11/23)
最新CM
[03/03 名無し]
[01/25 BlogPetのnene]
[01/18 BlogPetのnene]
[01/09 BlogPetのnene]
[01/02 ひばり]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ストブレでは今年度も新メンバーを募集している。
今回のターゲットは30代位の会社勤めしている人。
仕事も順調。プライベートも順調。でも何かが足りない・・・!?
『通勤だけの毎日じゃ いけない気がしてた』
詳しくはこちら ストブレHP を参照。
駅前でビラを配り・・・、駅前周辺マンションをポスティングし・・・。
応募はまだまだ少ないみたいだけれど、どんな人が来るのかな。
会社もそうだけど、新入社員・新メンバーを迎える時って、当人達も緊張しているんだろうけど、
迎える側もドキドキ・ワクワク・期待度大
だよね。
そろそろお腹も空いたっ!!ってところで、
今日はジンギスカン♪
柏駅西口にある、ひめ羊。ラム肉は苦手な人も多いみたいだけど、希菜は平気。
しかも、このお店のラム肉は本当に美味しいかも。
今まで食べたジンギスカンの中で一番美味しい!!
そして初の羊のタン&ハツ。これが絶品!牛タンよりも羊のタンの方が美味しいかも。
子羊を想像してしまうと、その姿が可愛いだけにちょっと抵抗あるけどね。
食べる時には考えるのはやめましょう
今回のターゲットは30代位の会社勤めしている人。
仕事も順調。プライベートも順調。でも何かが足りない・・・!?
詳しくはこちら ストブレHP を参照。
駅前でビラを配り・・・、駅前周辺マンションをポスティングし・・・。
応募はまだまだ少ないみたいだけれど、どんな人が来るのかな。
会社もそうだけど、新入社員・新メンバーを迎える時って、当人達も緊張しているんだろうけど、
迎える側もドキドキ・ワクワク・期待度大

そろそろお腹も空いたっ!!ってところで、
柏駅西口にある、ひめ羊。ラム肉は苦手な人も多いみたいだけど、希菜は平気。
しかも、このお店のラム肉は本当に美味しいかも。
今まで食べたジンギスカンの中で一番美味しい!!
そして初の羊のタン&ハツ。これが絶品!牛タンよりも羊のタンの方が美味しいかも。
子羊を想像してしまうと、その姿が可愛いだけにちょっと抵抗あるけどね。
食べる時には考えるのはやめましょう

昼夜逆転生活を送っている希菜。朝方6時に寝たのに、8時に起床

やってきました、手賀沼ふるさと公園のゴミ拾いの日が。
3回目となる今日は、運動不足の那菜も連れて参加。
パンジーと一緒に
GW後だからか、煙草の吸殻、牛乳パックや空き缶、ペットボトル、飴やガムの袋etc・・・
色んな人がゴミ拾いをしているにも関わらず沢山あった。
悲しい現状だよね

どうしてゴミを捨てるんだろう。どうして持ち帰らないのだろう。
どうしてゴミはゴミ箱に捨てないんだろう・・・。
自分達で汚した環境は自らの手で綺麗にしないとねっ!!
ボランティア活動って今や幅広くあるけど・・・。希菜は簡単にできるゴミ拾い好きだな。
世のため・人のため・地球のため、っていうわけではなく、
綺麗になった姿が気持ちが良いでしょ

環境問題は今後、もっと×もっと考えていかなければいけない課題だけど。
人間が地球に住んでいるのではなく、
地球に人間が住まわせてもらっている。
だから、自分にできる事からコツコツと。
他人のゴミを拾わなくてもいいから、せめてポイ捨ては止めましょ

ボランティア活動すると、自分の心が洗われる気がする。
すると・・・、


今度は本物の四葉のクローバーを見つけた
今回も母親が見つけてくれた。オカンはクローバーを見つけるのが上手いみたい
ゴミ拾いをしたから、自然からの送りものかな
!?
幸せが訪れますように


やってきました、手賀沼ふるさと公園のゴミ拾いの日が。
3回目となる今日は、運動不足の那菜も連れて参加。
GW後だからか、煙草の吸殻、牛乳パックや空き缶、ペットボトル、飴やガムの袋etc・・・
色んな人がゴミ拾いをしているにも関わらず沢山あった。
悲しい現状だよね


どうしてゴミを捨てるんだろう。どうして持ち帰らないのだろう。
どうしてゴミはゴミ箱に捨てないんだろう・・・。
自分達で汚した環境は自らの手で綺麗にしないとねっ!!
ボランティア活動って今や幅広くあるけど・・・。希菜は簡単にできるゴミ拾い好きだな。
世のため・人のため・地球のため、っていうわけではなく、
綺麗になった姿が気持ちが良いでしょ


環境問題は今後、もっと×もっと考えていかなければいけない課題だけど。
人間が地球に住んでいるのではなく、
地球に人間が住まわせてもらっている。
だから、自分にできる事からコツコツと。
他人のゴミを拾わなくてもいいから、せめてポイ捨ては止めましょ


ボランティア活動すると、自分の心が洗われる気がする。
すると・・・、



今回も母親が見つけてくれた。オカンはクローバーを見つけるのが上手いみたい

ゴミ拾いをしたから、自然からの送りものかな

幸せが訪れますように

ストブレ運営委員長の市村さん家にお宅訪問!
ホモ犬ことジュニア君
うちの那菜とは大違いのスリムボディー。人間が食べるもの一切あげてなかったもんな。
我家も見習わなければ・・・
3人家族なのに大きなダイニングテーブル
市村さん家はまず物が少ない。だから、綺麗だし色んなお洒落な家具も映えるんだろうな。
いつか持つであろうマイホームには夢があるけれど。
市村さん家みたいなお洒落でモダンなお家にしたいな。
希菜の理想のマイホーム
①お庭がある
②シベリアンハスキーとコーギと猫をお家の中で飼う
③お風呂は大きい
④リビングはふきぬけ。且つリビングから2階へ行く階段がある事。
⑤衣裳部屋がある
⑥ピアノ部屋がある
とりあえず、この条件を満たしてればいいかなぁ~。
うちの那菜とは大違いのスリムボディー。人間が食べるもの一切あげてなかったもんな。
我家も見習わなければ・・・

市村さん家はまず物が少ない。だから、綺麗だし色んなお洒落な家具も映えるんだろうな。
いつか持つであろうマイホームには夢があるけれど。
市村さん家みたいなお洒落でモダンなお家にしたいな。
希菜の理想のマイホーム
①お庭がある
②シベリアンハスキーとコーギと猫をお家の中で飼う
③お風呂は大きい
④リビングはふきぬけ。且つリビングから2階へ行く階段がある事。
⑤衣裳部屋がある
⑥ピアノ部屋がある
とりあえず、この条件を満たしてればいいかなぁ~。
今度はひばりが希菜の
に遊びに来た。
妊娠中のひばりに、
「どこ行きたい?」「何したい?」 って聞くと、犬と遊びたいって言うから。
我家の那菜は人見知りするから、あまり良い遊び相手にならないんだけれど・・・。
ジャキーで手懐けさせ、少しは遊べたかな
そして、ひばりがベランダで家庭菜園を始めたということで、我家の畑を披露。
父親が結構本格的に手入れしてる畑
トマト・ナス・フキ・じゃがいも・ウリ・水菜・にんにく・春菊。
サニーレタス・玉ねぎ・トウモロコシ・スティックエンドウが植えてある。
希菜の庭には、希菜の記念樹でもある夏みかん。
そして、カリン・キウイ・キンカンも植えてあるんだよ!
当然、無農薬だし、獲れたてを食べるのは美味しい
・・・会社で働いていたころは、自宅から離れたところにあるこの畑の存在を知らなかったけどね
ひばりにはお土産に、夏蜜柑とサニーレタスを持っていってもらった。
もう少し経てば、もっと色んな野菜が生っていると思うから、また遊びにきてねん

妊娠中のひばりに、
「どこ行きたい?」「何したい?」 って聞くと、犬と遊びたいって言うから。
我家の那菜は人見知りするから、あまり良い遊び相手にならないんだけれど・・・。
ジャキーで手懐けさせ、少しは遊べたかな

そして、ひばりがベランダで家庭菜園を始めたということで、我家の畑を披露。
トマト・ナス・フキ・じゃがいも・ウリ・水菜・にんにく・春菊。
サニーレタス・玉ねぎ・トウモロコシ・スティックエンドウが植えてある。
希菜の庭には、希菜の記念樹でもある夏みかん。
そして、カリン・キウイ・キンカンも植えてあるんだよ!
当然、無農薬だし、獲れたてを食べるのは美味しい

・・・会社で働いていたころは、自宅から離れたところにあるこの畑の存在を知らなかったけどね

ひばりにはお土産に、夏蜜柑とサニーレタスを持っていってもらった。
もう少し経てば、もっと色んな野菜が生っていると思うから、また遊びにきてねん

今日は3月~4月に行われた統一地方選挙、我孫子の今井県議の選対解散式。
選挙が終わってから早1ヶ月弱。
丁度、皆さんにお会いできて嬉しいタイミング
保守系県議がいなかったのは、千葉県で唯一我孫子だけだったが、
今回の選挙で目出度く保守系議員、自民党の今井県議誕生
我孫子更なる活性化の為に、ご活躍を祈ってます!
解散式終了後は、以前お世話になった懐かしい方とお茶をし・・・、
→
靴を履き替えて・・・
我孫子駅→自宅(南柏駅)まで歩いて帰る
3駅分ある道のり。帰りスーパーで買い物をしながら約2時間半のウォーキング。
今日はお部屋で足踏み運動をしなくても、毎日のノルマ20,000歩達成
ちなみに上の蛇革の靴は希菜のお気に入り。
当然本革だし、お値段も¥50,000と中々の高級品でしょ。
『素敵な靴を履くとね、その靴が素敵な場所へ導いてくれるのよ!』
・・・と、とある漫画の台詞。
その台詞を読んでから、靴が大好きに!我家の玄関には希菜の靴だらけ。
40足ぐらいはあるかな
選挙が終わってから早1ヶ月弱。
丁度、皆さんにお会いできて嬉しいタイミング

保守系県議がいなかったのは、千葉県で唯一我孫子だけだったが、
今回の選挙で目出度く保守系議員、自民党の今井県議誕生

我孫子更なる活性化の為に、ご活躍を祈ってます!
解散式終了後は、以前お世話になった懐かしい方とお茶をし・・・、
我孫子駅→自宅(南柏駅)まで歩いて帰る

3駅分ある道のり。帰りスーパーで買い物をしながら約2時間半のウォーキング。
今日はお部屋で足踏み運動をしなくても、毎日のノルマ20,000歩達成

ちなみに上の蛇革の靴は希菜のお気に入り。
当然本革だし、お値段も¥50,000と中々の高級品でしょ。
『素敵な靴を履くとね、その靴が素敵な場所へ導いてくれるのよ!』
・・・と、とある漫画の台詞。
その台詞を読んでから、靴が大好きに!我家の玄関には希菜の靴だらけ。
40足ぐらいはあるかな

今日から減脂バトルの参加賞でもらったマンポケをつけている。
1日1万歩位歩くのが良いって言うけれど、人より大食いだから、その倍だっ
と思い、
1日の目標は2万歩~
でも、普段の生活じゃなかなか2万歩はいかないのよねぇ~
犬の散歩も行ったのに。買い物へも行ったし、家中の掃除機&モップがけもしたのに。
人はどれだけ座ったまま、立ったままの姿勢が多いか身をもって知った。
今現在14,651歩。足りない分はお部屋で足踏み運動!!
マガジンを読みながら足踏み
これだっ!
テレビを見ながら足踏み。映画を見ながら足踏み。本を読みながら足踏み。
以後、これで調節しよう。
運動する気になれば、どこでだって、いつだってできるのだ
1日1万歩位歩くのが良いって言うけれど、人より大食いだから、その倍だっ

1日の目標は2万歩~

でも、普段の生活じゃなかなか2万歩はいかないのよねぇ~

犬の散歩も行ったのに。買い物へも行ったし、家中の掃除機&モップがけもしたのに。
人はどれだけ座ったまま、立ったままの姿勢が多いか身をもって知った。
今現在14,651歩。足りない分はお部屋で足踏み運動!!
これだっ!
テレビを見ながら足踏み。映画を見ながら足踏み。本を読みながら足踏み。
以後、これで調節しよう。
運動する気になれば、どこでだって、いつだってできるのだ
