04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は減脂バトル、金子ひろみ氏の栄養管理講座。
金子ひろみ先生とは、
TVや雑誌でも話題を浴びている。
そして、有森有子選手や高橋尚子選手の栄養サポートを手掛けた料理研究家なのだ。
そんな方からお話を聞けるなんてラッキー
1時間を越える講演の中で、何度も仰っていたのは、
①野菜を沢山食べる事!
②バランス良く、3度の食事をする事。
外食が多くなってしまう一人暮らしや社会人。
偏食傾向が強まる現代人。
確かに、お金を出せばありとあらゆる世界各国の料理が食べられる。
だけど、和食にはやっぱり意味も栄養バランスもあり、日本人には和食が最適なんだと思った。
とは言っても、
お肉大好き!
パスタ大好き!
高カロリー料理大好き!
甘い物大好き!
な希菜にとっては厳しいけどね アルコール大好き!じゃなくてまだ良かった。
あとは、食物繊維をとること!って言ってたなぁ~。
食物繊維は油分や不要栄養素を巻き込みながら消化してくれるんだって!
うし!明日からは食物繊維に意識して食事をしよう。
『お肉だって、お魚だって、糖分だって、適度にはとらなければいけない!』
コレステロール値が低い希菜。
赤血球が低い希菜。
だから、肉食かつ甘い物好きなのかな。
きっと、体が求めているのだから、これからも食べて良いのだと勇気づけられた。
偏食しているけど、不摂生な生活送っているけど、血液はサラサラと言われたしなぁ~。
でも、20代である今が問題なくても、歳をとると生活習慣病にかかりやすくなっちゃうのかな。
減脂バトル中においても、そして長い目でみた今後の生活においても大変貴重な講演でした。
****************************************
お決まりジム&食事メニューはというと。
またまた睡眠不足だけど営業開始の9時丁度にジムへ行く。
知人にお会いしてしまいました
スッピン&寝癖ボサボサだったから声は当然かけなかったけど。
後でお話した結果、気付かなかったとの事。ほっ
お昼には、、、
・お餅 3個
・お新香
夜は会食だったので、、、
中皿×3枚分食べてしまった
・焼きおにぎり 2個
・唐揚げ 3個
・酢豚 中皿1枚分
・豚肉ロール 4個
・海老チリ 中皿半分
・チンジャオロース 中皿半分
まぁー、普通の量でしょー。・・・野菜を殆ど食べていないけど。
だけど夜食に、、、
プ・リ・ン
やっぱり美味しいなぁ~。
本当はハーゲンダッツの新商品・バナナキャラメルタルトを食べたかったのだけれど、
冷凍庫を開けると、既に誰か食べてるぅ~
2個買ったのに。希菜がダイエットをしている事をいいことにぃ~
弱肉強食!食べ物は早い者勝ち!だから仕方がないっか。