成す心と書いて『感』。感謝・感激・感動・感喜・感泣・感情...etc 心模様を綴るBLOG☆
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
希菜
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/11/07
職業:
無職
趣味:
Piano演奏・食べる事
自己紹介:
猫大好き♪前世は絶対に猫♪
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
リンク
Blog Pet nene
今日の占い
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/15)
(01/15)
(01/14)
(01/13)
(01/13)
(01/13)
(01/13)
(01/12)
(01/12)
(01/12)
最古記事
(11/03)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
(11/15)
(11/19)
(11/21)
(11/22)
(11/23)
最新CM
[03/03 名無し]
[01/25 BlogPetのnene]
[01/18 BlogPetのnene]
[01/09 BlogPetのnene]
[01/02 ひばり]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2日目となる本日は掃除好きのニート兄貴に手伝ってもらって2人がかりで大掃除。
掃除嫌いなんだよね、希菜は。
確かに綺麗に片付いたら気持ちがいいのは分かっているけどさ。
なんせ物が多いし、片付ける場所が多すぎて、先が遠く感じ嫌になっちゃうんだよね。
でも掃除好きの兄貴は、
『掃除って片付けた分すぐに成果が目に見えるから楽しいじゃん♪』
と言う。
確かにそうだなぁ~。その心持で頑張るか!!
今日は机周辺の片付け。
巨大デスクなのにもかかわらず、空いている空間なんてキーボードの前だけしかない。
収納ケースの中身も全て出して片付ける。
引き出しの一つは、元彼との思い出ボックスとして使っている。
受信したメールを全てメモったファイル。
一緒に観にいった映画の半チケ。その数は100枚を越え、きちんとファイルされている。
UFOキャッチャーでとってもらったぬいぐるみ。
・・・ラブホテルの割引チケット
やばい、兄貴のいる前では捨てられない
思い出を塗り替える時を迎えたから。「ありがとう」と心の中で言い、捨てる。
もう思い出は心の中にとっておけばいい。本気になれる彼ができたから。
思い出の品々を捨てても、心の中は決して消えないし。
もらったブランド物のアクセサリー。さすがにこれは捨てられない。
一生つける事もないけど、何万もするものくれたんだもの。
これだけは取っておこう。
『ドトールのミルクレープが一番美味しいよね』
その兄貴の言葉に、今日の手伝ってくれた報酬はミルクレープ。
当然、自分の分も買って来たけどね。
さっ、ミルクレープを食べながら今度は自分の年賀状作り。
自分にもご褒美与えてなきゃ、掃除なんて続けられないよ。
掃除嫌いなんだよね、希菜は。
確かに綺麗に片付いたら気持ちがいいのは分かっているけどさ。
なんせ物が多いし、片付ける場所が多すぎて、先が遠く感じ嫌になっちゃうんだよね。
でも掃除好きの兄貴は、
『掃除って片付けた分すぐに成果が目に見えるから楽しいじゃん♪』
と言う。
確かにそうだなぁ~。その心持で頑張るか!!
今日は机周辺の片付け。
巨大デスクなのにもかかわらず、空いている空間なんてキーボードの前だけしかない。
収納ケースの中身も全て出して片付ける。
引き出しの一つは、元彼との思い出ボックスとして使っている。
受信したメールを全てメモったファイル。
一緒に観にいった映画の半チケ。その数は100枚を越え、きちんとファイルされている。
UFOキャッチャーでとってもらったぬいぐるみ。
・・・ラブホテルの割引チケット


思い出を塗り替える時を迎えたから。「ありがとう」と心の中で言い、捨てる。
もう思い出は心の中にとっておけばいい。本気になれる彼ができたから。
思い出の品々を捨てても、心の中は決して消えないし。
もらったブランド物のアクセサリー。さすがにこれは捨てられない。
一生つける事もないけど、何万もするものくれたんだもの。
これだけは取っておこう。
『ドトールのミルクレープが一番美味しいよね』
その兄貴の言葉に、今日の手伝ってくれた報酬はミルクレープ。
当然、自分の分も買って来たけどね。
さっ、ミルクレープを食べながら今度は自分の年賀状作り。
自分にもご褒美与えてなきゃ、掃除なんて続けられないよ。
PR
『我家に幸せがこないのは希菜の部屋が汚いせい!』と母に言われる日々。
風通しが悪いと幸運が運ばれてこないんだとさ。
OL時代は仕事が忙しいから、年末ぐらい寝させて!とか。
働いていない時も、バイトやプライベートで忙しいことを理由に、チョットしか大掃除しなかったのだ。
家を建て直し早15年。
一度も手をつけていないクローゼットや納戸、今年はニート2人いる我家だから、
全員で大掃除をする事になっている。
それに、私自身幸運が訪れないと思い当たるふしもあるし。
だって、せっかく彼と言える人ができたのにさー。
怪我、しかも重傷なんてどうして???
何の関係もないけど、会えない彼に対し、
一生懸命部屋を掃除したら早く怪我が治るなんて、思ったりして。
まずは部屋の歩ける道を確保!
散らかったバッグの数々に、たたまれた洗濯物をクローゼットの中にへと入れ込む。
そして、いらない物・しばらく使ってない物は、きっぱり『捨・て・る』
そうしないと、どう片付けたって収まりきるはずがないもん。
今日の成果は・・・
1日目にしてゴミ袋1袋分。
風通しが悪いと幸運が運ばれてこないんだとさ。
OL時代は仕事が忙しいから、年末ぐらい寝させて!とか。
働いていない時も、バイトやプライベートで忙しいことを理由に、チョットしか大掃除しなかったのだ。
家を建て直し早15年。
一度も手をつけていないクローゼットや納戸、今年はニート2人いる我家だから、
全員で大掃除をする事になっている。
それに、私自身幸運が訪れないと思い当たるふしもあるし。
だって、せっかく彼と言える人ができたのにさー。
怪我、しかも重傷なんてどうして???
何の関係もないけど、会えない彼に対し、
一生懸命部屋を掃除したら早く怪我が治るなんて、思ったりして。
まずは部屋の歩ける道を確保!
散らかったバッグの数々に、たたまれた洗濯物をクローゼットの中にへと入れ込む。
そして、いらない物・しばらく使ってない物は、きっぱり『捨・て・る』

そうしないと、どう片付けたって収まりきるはずがないもん。
今日の成果は・・・
目の前に見えるは筑波山!
本当雲ひとつないよ。
今回、希菜は10km。
部長はフルマラソンに参加。
先にスタートした部長の応援をしてから今度は自分がスタート。
初めて走る学園都市。
寒いと思ってロンTにしたのが間違い。暑い×暑い
そして、、、
臭い×臭い

その原因は銀杏並木。
しかも実がなる方の銀杏だから、この時期は木下に実が落ちて臭~い
決して良い環境とはいえないけど。
目標は1時間を1秒でもきること。
1時間○○分○○秒の1時間が無くなる事が目標。
結果は、
57分54秒
346位/900人中
わーい、目標クリア

やっぱり昨日あんまり食べなかったせいか、途中苦しかったけど。
走るとエネルギー使うのね。
食べ過ぎたってぐらいの方が途中から体がかなり楽になる。
でも、ギリギリだけど目標達成して良かったぁ
この後は、また部長の応援に駆けつける。
3時間半目標って言っていたけど。
さすが部長。そんな早く走れるの???
と思いきや、42.195kmですよ!
車だって1時間はかかるという道程をですよ。
3時間15分で完走
恐るべし、部長!
今回、希菜は10km。
部長はフルマラソンに参加。
先にスタートした部長の応援をしてから今度は自分がスタート。
初めて走る学園都市。
寒いと思ってロンTにしたのが間違い。暑い×暑い

そして、、、
臭い×臭い


その原因は銀杏並木。
しかも実がなる方の銀杏だから、この時期は木下に実が落ちて臭~い

決して良い環境とはいえないけど。
目標は1時間を1秒でもきること。
1時間○○分○○秒の1時間が無くなる事が目標。
結果は、
57分54秒
346位/900人中
わーい、目標クリア


やっぱり昨日あんまり食べなかったせいか、途中苦しかったけど。
走るとエネルギー使うのね。
食べ過ぎたってぐらいの方が途中から体がかなり楽になる。
でも、ギリギリだけど目標達成して良かったぁ

この後は、また部長の応援に駆けつける。
3時間半目標って言っていたけど。
さすが部長。そんな早く走れるの???
と思いきや、42.195kmですよ!
車だって1時間はかかるという道程をですよ。
3時間15分で完走
恐るべし、部長!
寝ているとザワザワと騒がしい我家。
どうやら祖母が具合悪いらしい。
歩けないぐらいの目眩に吐き気。血圧は185まで上がっちゃっている。
去年、脳梗塞で入院しているだけに心配。
慌ててお婆ちゃんを母と支えながら病院に行く。
病院でも血圧を測ったら、225までさっきより上がっている。
至急、月に1回診察してもらっている市立病院に行く。
お婆ちゃんはぐったり。
本気で心配になる希菜。
年齢も年齢だし、いつお達しがきても可笑しくない。
ちょっとでも動けば吐き気がして、何も食べてないから胃液を吐く祖母。
一応CTを撮った結果、脳梗塞ではないとの事。
ちょっと一安心だけど、ぐったりしている様子にまだまだ心配。
点滴をうって、様子を見るという事で入院になっちゃった。
選挙の時じゃなくて良かった。
用事がある母は車で先に帰っちゃったから、仕方なくタクシーで帰る希菜。
兄貴に入院用具を持って病院に来てって言ったら、運転できないから嫌だだとさ。
あんた男だろー。長男だろー。
無職でも何にも役に立たないやつめ。
こういう時に何の役にも立たないなんて・・・。
多少はニートなら家の事出来るようになれっつうの
タクシーで家に着いた希菜は、また自分の車で病院に行くのだった。