成す心と書いて『感』。感謝・感激・感動・感喜・感泣・感情...etc 心模様を綴るBLOG☆
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
希菜
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/11/07
職業:
無職
趣味:
Piano演奏・食べる事
自己紹介:
猫大好き♪前世は絶対に猫♪
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
リンク
Blog Pet nene
今日の占い
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/15)
(01/15)
(01/14)
(01/13)
(01/13)
(01/13)
(01/13)
(01/12)
(01/12)
(01/12)
最古記事
(11/03)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
(11/15)
(11/19)
(11/21)
(11/22)
(11/23)
最新CM
[03/03 名無し]
[01/25 BlogPetのnene]
[01/18 BlogPetのnene]
[01/09 BlogPetのnene]
[01/02 ひばり]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜から出掛ける予定があるけど。先送りにしてたら終わらな~い
本日は玄関の大掃除
一旦全ての靴を出して。
・・・って殆どが希菜の靴だから、人任せにすることは出来ないし。
数えたら70足もあったよ!
ブーツが5足しかないのに・・・
そう希菜はパンプスと特にサンダルが大好き
でも靴好きな人って多いから女性ならこんぐらいはみんな持っているんだろうけど。
兄貴には、『お金が貯まらない理由が分かったよ』って言われ、
近所の人には、『靴屋さん開くの?』と言われちゃった。
花より男子で、
『素敵な靴を履くと、その靴が素敵な場所へ連れて行ってくれる』
という台詞が気に入って。だから、靴を買うのは大好き。
残る大掃除はトイレ&お墓の掃除。
順調に年内に終わりそうだい

本日は玄関の大掃除

一旦全ての靴を出して。
・・・って殆どが希菜の靴だから、人任せにすることは出来ないし。
ブーツが5足しかないのに・・・

そう希菜はパンプスと特にサンダルが大好き

でも靴好きな人って多いから女性ならこんぐらいはみんな持っているんだろうけど。
兄貴には、『お金が貯まらない理由が分かったよ』って言われ、
近所の人には、『靴屋さん開くの?』と言われちゃった。
花より男子で、
『素敵な靴を履くと、その靴が素敵な場所へ連れて行ってくれる』
という台詞が気に入って。だから、靴を買うのは大好き。
残る大掃除はトイレ&お墓の掃除。
順調に年内に終わりそうだい

PR
クリスマスイヴですねぇ~

希菜には関係ないけど。
期待したらそれだけ虚しくなり、悲しくなるのは分かっているから、気にかけないことにした。
年末に一時帰国する予定だったという彼。
年末にやっと帰ってこれるのに、逃げ出した理由は何?
もしかして、クリスマスに間に合わせるために逃げ出した?とちょっぴり期待しちゃう。
気になる電話。気になるメールの着信音。
でも、どれも相手は違う。仕方ないよね。
仕方ないから、今日は大掃除!
兄貴と協力して洗面所&トイレ&和室の掃除をする予定だったんだけど。
すぐ終わると思っていた洗面所が意外と時間かかった。
ピッカピッカになったガラス&洗面所
今日の大掃除はこれにて終了。
着々と新年に向け綺麗になっていく我家。
着々と幸せは訪れないのかしら!?


希菜には関係ないけど。
期待したらそれだけ虚しくなり、悲しくなるのは分かっているから、気にかけないことにした。
年末に一時帰国する予定だったという彼。
年末にやっと帰ってこれるのに、逃げ出した理由は何?
もしかして、クリスマスに間に合わせるために逃げ出した?とちょっぴり期待しちゃう。
気になる電話。気になるメールの着信音。
でも、どれも相手は違う。仕方ないよね。
仕方ないから、今日は大掃除!
兄貴と協力して洗面所&トイレ&和室の掃除をする予定だったんだけど。
すぐ終わると思っていた洗面所が意外と時間かかった。
今日の大掃除はこれにて終了。
着々と新年に向け綺麗になっていく我家。
着々と幸せは訪れないのかしら!?
掛け布団を変えた。破けている部分もあったしね
希菜:『じゃ、この布団とこの布団をもらうわ』
母 :『そんなに掛けすぎじゃない!?』
ついこの間は、寒いから布団を増やせって言っていたくせに

希菜はお布団が重くないと寝れないというか、重いのが好み。
だから、羽毛布団より綿布団の方が好き!
そして、何といっても重要なのはタオルケット

これが全部の布団
タオルケット大×大×大好きな希菜は、、、
《枕にバスタオルを巻きつける》
こうする事によって、寝返りを打ったとき、横を向いた時にホッペにタオルケットが触れるでしょ。
それが気持ちよくてやめられないのさ
《シーツもタオルケット生地》
冬でも夏でも、Tシャツに短パンで寝る。下手したら、パンツ一枚で寝ることも。
そうすると、肌全面でタオルケットの感触を味わえるからねぇ
《当然、最初に掛けるのはタオルケット》
シーツと同様、上から下からタオルケットに包まれたいから、
冬でも毛布より先にタオルケットが肌掛けとなる
《最後は全ての布団をタオルケットで包む》
一番最初に掛けているタオルケットから一番上の掛け布団までをタオルケットで包む。
そうすると、首元の隙間から温かい空気が漏れることもないし、
首にはタオルケットがカサカサと触れる。
うぅー、ゴロゴロって首を横に振ればタオルケット味わい放題
そして掛けすぎ!と言われるほどの布団の量というと、、、
①タオルケット
②薄手の毛布
③厚手のフカフカ毛布
④薄手の掛け布団
⑤厚手の綿布団
⑥羽毛布団
あぁ~、幸せ!
ちなみに現在のタオルケットは10年近く愛用!
この肌触り、捨てられましぇーん。
寝るの大好きだも~ん。特に寒い冬は布団から出たくないよね

希菜:『じゃ、この布団とこの布団をもらうわ』
母 :『そんなに掛けすぎじゃない!?』
ついこの間は、寒いから布団を増やせって言っていたくせに


希菜はお布団が重くないと寝れないというか、重いのが好み。
だから、羽毛布団より綿布団の方が好き!
そして、何といっても重要なのはタオルケット


タオルケット大×大×大好きな希菜は、、、
《枕にバスタオルを巻きつける》
こうする事によって、寝返りを打ったとき、横を向いた時にホッペにタオルケットが触れるでしょ。
それが気持ちよくてやめられないのさ

《シーツもタオルケット生地》
冬でも夏でも、Tシャツに短パンで寝る。下手したら、パンツ一枚で寝ることも。
そうすると、肌全面でタオルケットの感触を味わえるからねぇ

《当然、最初に掛けるのはタオルケット》
シーツと同様、上から下からタオルケットに包まれたいから、
冬でも毛布より先にタオルケットが肌掛けとなる

《最後は全ての布団をタオルケットで包む》
一番最初に掛けているタオルケットから一番上の掛け布団までをタオルケットで包む。
そうすると、首元の隙間から温かい空気が漏れることもないし、
首にはタオルケットがカサカサと触れる。
うぅー、ゴロゴロって首を横に振ればタオルケット味わい放題

そして掛けすぎ!と言われるほどの布団の量というと、、、
①タオルケット
②薄手の毛布
③厚手のフカフカ毛布
④薄手の掛け布団
⑤厚手の綿布団
⑥羽毛布団
あぁ~、幸せ!
ちなみに現在のタオルケットは10年近く愛用!
この肌触り、捨てられましぇーん。
寝るの大好きだも~ん。特に寒い冬は布団から出たくないよね

減脂バトル2007の参加賞の万歩計。
また壊れちまった

3個目となる万歩計
1回目は洋服から外すのを忘れて、洋服と一緒に洗濯機でガラゴロ。
当然、出てきた時には表示がされず使用不可能な状態。
そして今回は、バキって二つに割れてしまった・・・
これで最後の万歩計。
これが壊れたら、オムロンの万歩計でも買うか!
この商品、超画期的なの。
なんと、PCにUSB接続し、データの管理、目標設定・達成度等ができちゃう優れもの。
今一番欲しいものだったりするかも・・・。
また壊れちまった


1回目は洋服から外すのを忘れて、洋服と一緒に洗濯機でガラゴロ。
当然、出てきた時には表示がされず使用不可能な状態。
そして今回は、バキって二つに割れてしまった・・・

これで最後の万歩計。
これが壊れたら、オムロンの万歩計でも買うか!
この商品、超画期的なの。
なんと、PCにUSB接続し、データの管理、目標設定・達成度等ができちゃう優れもの。
今一番欲しいものだったりするかも・・・。
午後から収納用品を買いに行く。
部屋着入れにBagを収納する棚。
そしてBook Offで50冊の本を売りに・・・。
部屋を開けると・・・
左を向くと・・・
サンプラザ中野さんにサインをしてもらったポスター
右を向くと・・・
TVやオーデイオ、写真や雑貨が飾られている。
後ろを振り向くと・・・
水色の布がかけられているのが新しく買った棚
平均15万としても、ここに30個近いBagが収まっている。
・・・結局納まりきらず机の下にも置くことになっちゃったんだけどね
こうやって思うと、車1台買えちゃうぐらいBagにつぎ込んで来たんだなぁ~と実感。
さっ、これでおしまい。
部屋を出る時の最終チェック!?
学生の頃、ボラカイ島で購入した猫の鏡。
殆どこの鏡で自分の顔をチェックする事はないんだけど。
8畳&1.5畳のクローゼット&出窓付きだけど、正方形の部屋だから意外と配置を考えるのが大変。
それに、納まりきらないんだよね。
今は何とか納まったけど。
昔、知人と大掃除対決をしたなぁ~。
現金10万円を賭けて!!!・・・・結局勝敗はつけなかったけどね。
今年賭けていたら絶対に勝っていただろうな。
兄貴に手伝ってもらって丸5日間。
一人でやったら10日はかかった大掃除。
もう二度と汚くしません
散らかしません
ちょっと汚くなったら、この写真を思い出してコマ目に片付けよぉ~。
2008年まであと少し。どうか、良い年になりますように
部屋着入れにBagを収納する棚。
そしてBook Offで50冊の本を売りに・・・。
部屋を開けると・・・
左を向くと・・・
右を向くと・・・
後ろを振り向くと・・・
平均15万としても、ここに30個近いBagが収まっている。
・・・結局納まりきらず机の下にも置くことになっちゃったんだけどね

こうやって思うと、車1台買えちゃうぐらいBagにつぎ込んで来たんだなぁ~と実感。
さっ、これでおしまい。
学生の頃、ボラカイ島で購入した猫の鏡。
殆どこの鏡で自分の顔をチェックする事はないんだけど。
8畳&1.5畳のクローゼット&出窓付きだけど、正方形の部屋だから意外と配置を考えるのが大変。
それに、納まりきらないんだよね。
今は何とか納まったけど。
昔、知人と大掃除対決をしたなぁ~。
現金10万円を賭けて!!!・・・・結局勝敗はつけなかったけどね。
今年賭けていたら絶対に勝っていただろうな。
兄貴に手伝ってもらって丸5日間。
一人でやったら10日はかかった大掃除。
もう二度と汚くしません


ちょっと汚くなったら、この写真を思い出してコマ目に片付けよぉ~。
2008年まであと少し。どうか、良い年になりますように

大掃除4日目。
今日は、出窓に、ラック周辺に無造作に置かれている雑貨&小物の掃除。
こんなところ一度も掃除した事ないというところまで、全ての物を出し、
拭いたり、洗ったり、捨てたり、整理整頓したり。
出たゴミの量は大きいゴミ袋10袋ぐらい。
捨てた洋服の数は50着。
捨てた本の数は50冊。
これで来年運が舞い込んでこなかったら、部屋が汚くても関係ないって事だね。
沢山の埃がなくなり、物が少なくなり、空きペースが多くなったせいか、
なんだかスッキリしたとともに、寒い
お蔭で風邪をひいたっぽい。
胸が苦しく、頭が痛く、咽が痛い

熱を測ると37.8℃
平熱は35.4度ぐらいだから、頭が痛いのも当然
掃除以外何もする気が起きなく、風邪ひいたからと言っても明日も最後の〆掃除が待っている。
慣れない事をするのはよくないみたい・・・
来年は良い年にしたいから。
嫌いな掃除を一生懸命やったら、彼の怪我も少しは早く治るかな~なんて願掛けしてさ。
見違えるぐらい綺麗になった部屋。
扉を開けると・・・、乞うご期待!!
今日は、出窓に、ラック周辺に無造作に置かれている雑貨&小物の掃除。
こんなところ一度も掃除した事ないというところまで、全ての物を出し、
拭いたり、洗ったり、捨てたり、整理整頓したり。
出たゴミの量は大きいゴミ袋10袋ぐらい。
捨てた洋服の数は50着。
捨てた本の数は50冊。
これで来年運が舞い込んでこなかったら、部屋が汚くても関係ないって事だね。
沢山の埃がなくなり、物が少なくなり、空きペースが多くなったせいか、
なんだかスッキリしたとともに、寒い

お蔭で風邪をひいたっぽい。
胸が苦しく、頭が痛く、咽が痛い


熱を測ると37.8℃


掃除以外何もする気が起きなく、風邪ひいたからと言っても明日も最後の〆掃除が待っている。
慣れない事をするのはよくないみたい・・・

来年は良い年にしたいから。
嫌いな掃除を一生懸命やったら、彼の怪我も少しは早く治るかな~なんて願掛けしてさ。
見違えるぐらい綺麗になった部屋。
今年嫌な事は忘れましょぉ~!
今日はストブレの忘年会が焼肉屋千夜都にて行われた。
4時間飲み放題という長~い×長~い忘年会。
ただ食べて、飲むだけで終わらないのがストブレ。
コシヒカリ争奪戦が行われる。
ウンチョーの似顔絵戦から始まり・・・
ストリートブレイカーズを中国語風に漢字で命名戦
4人一組のチームで戦うんだけど、希菜のチームはビリ

当然コシヒカリは手にする事は出来ず、手に入れたのはウマイボー2本と駄菓子2個のみ。
焼肉屋なのに、身たっぷり詰まったタラバガニが出る。
希菜はカニだ~い好き

一番好きなのは毛蟹だけど、その次に好きなタラバ。ゲームには負けたけど幸せぇ~。
そして本日のサプライズゲスト登場♪
あっち×あっちの夫婦でしっとりと聴かせてくれました♪
デザートが出ないと聞いていたから、この間に持参したたい焼きを2個食べる。
〆はラーメン
今年も終わったなぁ~、と一息つくや、二次会へGo
ケーキが食べたいとサイゼリアに言ったのだけれど、お目当てのプリンアラモードは売り切れ

仕方なく、ミラノ風ドリア&ティラミスアイスケーキを注文。
いやぁ~、食べた×食べた。
忘年会というより、食べ納め会
!?
終電がなくなった希菜はタクシーで帰る事に。
兄貴に電話して迎えに来て!って頼んだんだけど、コンタクト外しちゃったから嫌だと断られる。
極寒なのに、30分並び続けるタクシー待ち。
眼鏡で迎えに来いっちゅうの
今日はストブレの忘年会が焼肉屋千夜都にて行われた。
4時間飲み放題という長~い×長~い忘年会。
ただ食べて、飲むだけで終わらないのがストブレ。
コシヒカリ争奪戦が行われる。
ストリートブレイカーズを中国語風に漢字で命名戦
4人一組のチームで戦うんだけど、希菜のチームはビリ


当然コシヒカリは手にする事は出来ず、手に入れたのはウマイボー2本と駄菓子2個のみ。
希菜はカニだ~い好き


一番好きなのは毛蟹だけど、その次に好きなタラバ。ゲームには負けたけど幸せぇ~。
あっち×あっちの夫婦でしっとりと聴かせてくれました♪
デザートが出ないと聞いていたから、この間に持参したたい焼きを2個食べる。
今年も終わったなぁ~、と一息つくや、二次会へGo

ケーキが食べたいとサイゼリアに言ったのだけれど、お目当てのプリンアラモードは売り切れ


仕方なく、ミラノ風ドリア&ティラミスアイスケーキを注文。
いやぁ~、食べた×食べた。
忘年会というより、食べ納め会

終電がなくなった希菜はタクシーで帰る事に。
兄貴に電話して迎えに来て!って頼んだんだけど、コンタクト外しちゃったから嫌だと断られる。
極寒なのに、30分並び続けるタクシー待ち。
眼鏡で迎えに来いっちゅうの


先月行われた我孫子市議会議員選挙の打上げが行われた。
O’reの店
ピッツァが凄い美味しかったなぁ~。
親子で参加させてもらいました。
希菜の30年後の顔って、こんな風になるのかなぁ~。
似てます!?
声は祖母に間違われるほど、似ているらしい。
体系は現段階では似てないと言われるけど。
子供を産んだら変わっちゃうのかな・・・
自分では、食べても太らない痩せ型の父親似だと思っているんだけどね。
ピッツァが凄い美味しかったなぁ~。
希菜の30年後の顔って、こんな風になるのかなぁ~。
似てます!?
声は祖母に間違われるほど、似ているらしい。
体系は現段階では似てないと言われるけど。
子供を産んだら変わっちゃうのかな・・・

自分では、食べても太らない痩せ型の父親似だと思っているんだけどね。
2日間一時中断した大掃除。今日から再開
今日掃除する場所はクローゼット。
家を建て直してから15年間一度も掃除をしていない、クローゼット上の物置。
小学生の頃の縦笛やら絵の具やら、習字道具etc
絶対に使わない色々な物が出てくる×出てくる。
全て、ぽいっ、ぽいっと捨てた。
捨てなくちゃ、片付くものも片付かないしね!
と、ここまでは順調!
さて次はクローゼット。
季節が変わる度にここは掃除をしているからすぐ終わるだろーと思いきや。
洋服を出すと、こんな感じ。

ゴミ屋敷じゃぁ~
片付けられない人として、TVに出られそうな部屋になってしまった。
って、これクローゼットの半分。
この他にラックも置いてあるから、この3倍の洋服の量。
コートやパーティードレスは1階の衣裳部屋に置かせてもらってるし。
これは、片付けるまで寝られない。だから、やるっきゃない。
13時から始めて、終わったのは23時。
途中休憩はしているものの、10時間の大掃除。
捨てた洋服の枚数は50着ぐらい。
計画を立てた日程では、残る大掃除日は2日。
頑張るぞぉ~

今日掃除する場所はクローゼット。
家を建て直してから15年間一度も掃除をしていない、クローゼット上の物置。
小学生の頃の縦笛やら絵の具やら、習字道具etc
絶対に使わない色々な物が出てくる×出てくる。
全て、ぽいっ、ぽいっと捨てた。
捨てなくちゃ、片付くものも片付かないしね!
と、ここまでは順調!
さて次はクローゼット。
季節が変わる度にここは掃除をしているからすぐ終わるだろーと思いきや。
洋服を出すと、こんな感じ。
ゴミ屋敷じゃぁ~

片付けられない人として、TVに出られそうな部屋になってしまった。
って、これクローゼットの半分。
この他にラックも置いてあるから、この3倍の洋服の量。
コートやパーティードレスは1階の衣裳部屋に置かせてもらってるし。
これは、片付けるまで寝られない。だから、やるっきゃない。
13時から始めて、終わったのは23時。
途中休憩はしているものの、10時間の大掃除。
捨てた洋服の枚数は50着ぐらい。
計画を立てた日程では、残る大掃除日は2日。
頑張るぞぉ~
