04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
その合間を縫って、確定申告へ行く。
昨日は書類作りに、プロフィール作りで朝の4時まで・・・


連日、そんな日が続いている

税務署まで一駅分あるけど、当然歩いて行った

行きは大柄ママが、帰りは大食い娘の希菜が1.5kgの重りを足につけてね

地獄ってこんな感じなのかなぁ~!?と思わせる程の辛さ。
確定申告は無事終わり、一応一段落ついたぁ~。
約3kmぐらいの道のり&途中2店のスーパーで買い物を、この重りをつけて歩く。
イーオンに寄ったのだけれど、那菜にネックレスを購入


うちのワンちゃんはネックレスが大好き

だから、減脂バトルに参加した那菜にも、一足先にご褒美

来週は獣医さんの予約をとって、那菜も体重&体脂肪を測定しに行くのだ。
お昼は・・・、
・おでん(ちくわぶ2個・大根1個・卵1個・餃子巻2個)
・野菜炒め
・生野菜サラダ
・ご飯
夜は・・・、ジムがお休みだから少なめに、大好きなTOM BOY(トムボーイ)で、
本当は、抹茶と白玉の和風パフェにしようと思っていたのに、白玉がないって

以前、プリンバナナパフェを頼んだ時にも、プリンがないって言われたなぁ~。
希菜はあんまり栗が好きじゃないんだけど。
モンブランとか絶対に食べないし。というか、別のケーキを選んでしまう。
だけど、トムの栗は美味しかった♪ 甘みがあるし、おいもも美味しい♪
減脂バトルが終了したら、絶対に抹茶と白玉の和風パフェを食べよう

+ケーキもう一品追加でね

やっぱり運動前に食べる方がカロリーが消費されると思って。
んで、お昼は・・・
餡子の中に隠れてしまったけど、当然お餅2個が入ってます

餡子と牛乳の組合せはたまらない。
ご飯を食べてジムへ行くと・・・。
運動前の食事はお腹がいっぱいで動けないから、ダイエットを目的とするのであれば、
運動後2時間後ぐらいに食事を摂るのがベストとインストラクターからのアドバイス。
あれ、食べた分のカロリー消費と思いやった事が、関係なかったみたい

そして夜は・・・、
・生野菜サラダ
・菓子パン 2個
・牛乳
牛乳と餡子とケーキさえ食べていれば無理なくダイエットができるかも。
明日からは運動後にメインの食事を摂るようにしよう!
・白菜の炒め物
・カツ煮
・ご飯
を食べ、今日は歩いてジムへ行く。
今日は題してデザートダイエット

ずっと気になっていた物はこちら↓
ハムエッグチーズクレープ 生クリームアップルカスタードアイスクレープ
エッグとアイス入りクレープはテイクアウトできません!って表示を見て以来、
いつか絶対に食べたい

お店の前を通ると、良い匂いがするんだもん


ハムエッグチーズは、レタスのシャキシャキ感がたまらなかったな。
デザートクレープの方は、アイスが2玉も入っていて、かなりボリューミー♪
これでもダイエッターなのでしょうか。。。 謎・・・

でも、美味しかった。満足×満足。
ジムではしっかり1時間ジョギングしてきたよん


銀座のSABATINI di Firenze(サバティーニディフィレンツェ)でイタリアンコース。
何度HPでこのメニューの写真を見たことか。
普通に食べている食生活だけど、【食べる】を我慢するのは希菜には無理みたい

一口前菜
サバティーニ風前菜三品盛り合せ
《一つめのパスタ》白魚と水菜、イタリア・サルデーニャ産カラスミで和えたスパゲッティ 白ワイン風味
《二つめのパスタ》イベリコ豚の自家製ソーセージとトマトソースで和えたショートパスタ カザレッチ
薩摩の黒豚ロースを香草風味の備長炭グリル
チョコレートケーキ&ミルフィーユ
一番美味しかったのは《一つ目のパスタ》かな。
でも、ボリューム的にはもっと欲しかったかも・・・。
年配のお客さんが多く、さすがにサービスも味も満足できる。
でも、希菜にはもっとボリュームが・・・。
一緒に行ったちっちんと、これから美食会を開こうか!?という案も。
次はどこのお店に行こうかな♪
だからお昼は抜き

夜は・・・、
・ご飯
・生野菜サラダ
柏名物(!?)と言えばホワイト餃子。皆さん知ってます!?
普通の餃子と違って、殆ど揚げに近い餃子。
こんなカロリー高いの食べて平気なの?って突っ込まれそうだけど・・・。
ホワイト餃子のHPを見てたら、結構支店があるんだなぁ~と思った。
昔はこんなになかったと思うのだけれど。。。
早々に売り切れ!が出てしまうほど、人気のお店なのです。
我家では冷凍しといて、大体週末に父親が焼いてくれる。
ホワイト餃子は、母親が焼くより、父親の方が上手いんだよねぇ~。
はぁ~、満足×満足。明日からまたダイエット頑張るぞっ

・菓子パン 3個
・牛乳
続いて夜は・・・、ピエトロレストランで、
サラダピザ ホワイトショコラ
+パスタも頼んだのだけれども、食欲が止まらなく、あっ写真!と思った時には既に完食してた

よし、これで終了!送別会では何も食べないぞ!と心に誓ったのに・・・。
ポテトサラダに、厚焼き玉子に、モロキュウに、ウィンナーにって何だかんだ食べてしまった。
ちょっと反省。
さてさて今日はお待ちかねの中間測定発表で~す

なんと我チーム、《大柄ママと大食い娘+ワン》は、
体脂肪量 3位 (-2.6kg/平均)
ジム出席率 1位 (100%)
という結果でした


体脂肪量1位との差は、一人あたり1.1kg。
追い抜けるかな!?無理だろうな!?
なんせ、希菜には落とす脂肪が殆どないんですもん!
それに、体脂肪量1・2位チームは、皆さん体格が良いとか。
中には100キロを越えている方もいるみたいだし。
う~ん、でも賞品が出るのはグランプリと準グランプリ。
まあ、諦めるのはまだ早い!とりあえずTVにだって出たわけだし、頑張るぞぉ~

お昼は・・・慌てて、
・焼きそば
・生野菜サラダ
夜は・・・結婚式二次会の試食会で、
冷菜 小鉢前菜三種 菜皿 季節野菜のガーデンサラダ
お造り 鮪のお造り和風カルパッチョ仕立て
温菜 合鴨団子と季節野菜のスープ煮
魚料理 サーモンの香味野菜蒸し
肉料理 日向地鶏の胡麻山椒焼き
御飯 本日の御飯 今回特別にお味噌汁とお新香付
甘味 デザート各種
プリン・蕨餅・シュークリーム・レアチーズケーキ・抹茶ケーキ・フルーツ盛合せ
何と言ってもデザートが沢山あってご満足♪
このボリュームなら問題ないでしょ!
当日は幹事・司会だからと、ここぞとばかりに残さず食べちゃった
そして、今日は明日の中間測定発表に向け、データの読み合わせをしたわけだけど・・・。
減脂バトル参加者にも関わらず、同時に運営側でもあるわけで一足先に結果を見てしまった。
ビックリする事に、
希菜のチーム『大柄ママと大食い娘+ワン』が上位ランキングしているではないか!
中間ぐらいだと思っていたけど、これは残りの日数、やる気を出さねば!!
目指せ!1位だ!!

減脂バトル期間中は絶対に1人前しか食べないぞ!と心に決める。
お昼は・・・軽めに、
・菓子パン 2個
・生野菜サラダ
・牛乳
そして、夜は・・・
小海老のカクテルと3種チーズのサラダ仕立て
お奨めオードブルの盛り合わせ
季節のお奨めカルパッチョ
タキートス~メキシコ風揚げ春巻~
点心三種盛り合せ
シェフのお奨めパスタ
ピザ 2枚
自家製杏仁豆富
久しぶりの春巻とピザが美味しかったなぁ~♪
ちょっと暗めの個室だったから、写真が上手く撮れなかったけど・・・。
減脂バトル期間中、普通に食べているにも関わらず、『ダイエットしている』という
意識があるだけで、食事制限している気になって食欲が止まらない。
自らのBLOGの料理の写真を見ながら、毎日お腹空いたなぁ~と思うのは希菜だけ!?
でも、今日はちゃんと1人前で手を止めたぜよ♪