04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪純chanと【ルソーの見た夢、ルソーに見る夢】美術展に行って来た♪
今日は珍しくスポーティーな格好で出掛けた。
足の網々が気に入っている。
TシャツとジャンバーはDior
Tシャツ → 10万円 ジャンバー → 20万 とさすがDior。
世田谷美術館は初めてだったけど、静かだし、公園の紅葉も良い感じ
彼氏でもできたら、ゆっくり昼間にお散歩したいなぁ~、、、なんて
ルソーが評価され始めたのは、晩年だったと言う。
世間に認められなく、画材道具を買うお金も苦労した人生があったとのこと。
それでも夢を見続けるルソー。
ある人が言っていた。
『夢を叶える方法は、叶うまで夢を追い続ける事』だと。
ルソー美術展に行き、まさしくルソーがその一人だったのではと感じ、
ルソーの絵に対しての、またルソー自身の人生の浪漫を感じた。
ある程度、社会に出て歳を重ねれば、夢を見続ける現実の厳しさは、
分かりたくなくても、身にしみて分からなければならなくなる。
だから、夢を見続ける事が大変なのだ。
こんなにも評価を得て、人気ある画家ルソー。
ルソー自身は、それを知ることはできたのだろうか。
あの世で、もしくは生まれ変わって、どこかで知りえたのだろうか。
まさしく、価値というものがつけられない価値である。
芸術とは、人によて見方が違う。
正しいという答えがないからだ。
『あなたに夢はありますか?』
『その夢はなんですか?』
希菜も夢を持っていた時期もあったけど、今はこれといってはない。
いつか夢を持てることを夢みている状態かな。
夢を持っている人。応援したい。
頑張れ~~!!
美術展の後は、純chanとお気に入りの渋谷TOMへ。
《Mixドリア ハンバーグのせ》と《クリームチーズパイ》を食べてきた♪
大盛りにすれば良かったと食べ終わってから後悔
寒い時は、このTOMのドリアやスパチーが美味しいんだなぁ~。
また、すぐに行きたいっちゅ