成す心と書いて『感』。感謝・感激・感動・感喜・感泣・感情...etc 心模様を綴るBLOG☆
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
希菜
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/11/07
職業:
無職
趣味:
Piano演奏・食べる事
自己紹介:
猫大好き♪前世は絶対に猫♪
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
そろそろ恋愛をしたいと願い運命的な出会いを待つ。
リンク
Blog Pet nene
今日の占い
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(01/15)
(01/15)
(01/14)
(01/13)
(01/13)
(01/13)
(01/13)
(01/12)
(01/12)
(01/12)
最古記事
(11/03)
(11/04)
(11/05)
(11/06)
(11/07)
(11/15)
(11/19)
(11/21)
(11/22)
(11/23)
最新CM
[03/03 名無し]
[01/25 BlogPetのnene]
[01/18 BlogPetのnene]
[01/09 BlogPetのnene]
[01/02 ひばり]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
希菜が本を読むのは、
・電車の移動時間
・寝る前
・人との待ち合わせ前
かな。
だから、最近、通勤はもちろんのこと電車で移動する事が少ないので中々進まない。
寝る前はだいたい10ページも読めば眠くなっちゃうし

ちょっと流行りから遅れたけど・・・
今日読み終わったのは、山崎豊子さんの『華麗なる一族』
木村拓哉が主演というドラマの原作。
選挙も終わり、結末が気になって仕方なく、疲れた体を休めながらのんびり読書。
閨閥結婚。権力機構。
野望のためなら我が子にすら冷酷に接する主人公である地銀頭首の万表大介。
こんな事って実際にあるのだろうかと思い耽ながら。
最後の最後まで、切なく悲しくなるストーリー。
人情と冷徹のどちらが勝利を手にするのかと、いわゆる正義vs悪党の戦いのようで、
展開が気になり先を急いで読んでしまう。
最後は木村拓哉が演じた万表大介の長男 鉄平の自殺をもって、
華麗なる一族は散りさってしまうのだ。
鉄平が自殺をするというのは、ドラマを見た友達から聞いてしまい知っていたんだけど。
人情が勝てなかった悔しさはあるものの、読み終えた時には、
やっぱり心が通っていないものは壊れるのだと証明してくれているみたいで後味スッキリ。
なかなかの長編だっただけに、読み応えはバッチリ。
家族の数だけ家族の形があって。
夫婦の数だけ夫婦の形があるんだろうけど。
どんな夫婦の形がつくられ、どんな家族の形となっていくのかなぁ~、
なんて考えてしまった。
まー、我家に閨閥結婚なんてありえる身分ではないから自分で選べるけど
・電車の移動時間
・寝る前
・人との待ち合わせ前
かな。
だから、最近、通勤はもちろんのこと電車で移動する事が少ないので中々進まない。
寝る前はだいたい10ページも読めば眠くなっちゃうし


今日読み終わったのは、山崎豊子さんの『華麗なる一族』
木村拓哉が主演というドラマの原作。
選挙も終わり、結末が気になって仕方なく、疲れた体を休めながらのんびり読書。
閨閥結婚。権力機構。
野望のためなら我が子にすら冷酷に接する主人公である地銀頭首の万表大介。
こんな事って実際にあるのだろうかと思い耽ながら。
最後の最後まで、切なく悲しくなるストーリー。
人情と冷徹のどちらが勝利を手にするのかと、いわゆる正義vs悪党の戦いのようで、
展開が気になり先を急いで読んでしまう。
最後は木村拓哉が演じた万表大介の長男 鉄平の自殺をもって、
華麗なる一族は散りさってしまうのだ。
鉄平が自殺をするというのは、ドラマを見た友達から聞いてしまい知っていたんだけど。
人情が勝てなかった悔しさはあるものの、読み終えた時には、
やっぱり心が通っていないものは壊れるのだと証明してくれているみたいで後味スッキリ。
なかなかの長編だっただけに、読み応えはバッチリ。
家族の数だけ家族の形があって。
夫婦の数だけ夫婦の形があるんだろうけど。
どんな夫婦の形がつくられ、どんな家族の形となっていくのかなぁ~、
なんて考えてしまった。
まー、我家に閨閥結婚なんてありえる身分ではないから自分で選べるけど

PR
この記事にコメントする